

サイト内検索
Instagramは、写真や動画を撮影してシェアする事で、コミュニケーションを楽しめる無料のスマートフォンアプリです。
投稿した写真は、FacebookやTwitter、Tumblrなどでもシェアできます。
アプリでアカウントを作成したら、投稿したり、友だちを探してフォローして、コミュニケーションをひろげてください!
現在フロンターレでは、カブレラが利用していますので、フォローをお忘れなく!
ユーザー名:kawasaki_frontale

立命館大学からフロンターレに加入し、今シーズンで13年目を迎えるDF。最年長選手としてピッチ内外からチームをまとめる。スピードと1対1の強さは相変わらず。昨シーズンは小さな怪我が続いたが、コンディションさえ整えばまだまだトップレベルで戦えるはずだ。
今シーズンの抱負・目標(個人)/優勝に貢献する
今シーズンの抱負・目標(チーム)/優勝
掲載データは、2013年2月14日現在のものです。
| ニックネーム | ヒロキ | 好きな女性のタイプ | 雰囲気の良い人 |
|---|---|---|---|
| 生年月日/出身地 | 1978年7月27日/愛媛県新居浜市 | 異性のぐっとくるしぐさ | 比較的何でもぐっとくる |
| 星座/血液型 | しし座/B型 | 恋人、奥さんに求めるものは? | 健康 |
| 身長/体重 | 183cm/76kg | 好きな言葉・座右の銘 | やればできる |
| 利き手/利き足(サイズ) | 右/右 (27.5cm) | 好きな音楽・アーティスト | スキマスイッチ、THEイナズマ戦隊 |
| 視力 | 1.5 | 最初に買ったCDは? | 米米CLUB |
| 家族 | 既婚(妻、一男) | カラオケで必ず歌う曲は? | 特になし |
| 兄弟構成 | 自分、弟、弟 | 初恋はいつ?誰? | 幼稚園の時。忘れた。 |
| 家族に何て呼ばれてる? | パパ | 好きな食べ物 | 甘い物 |
| 使用しているスパイクのメーカー | スボルメ | 嫌いな食べ物 | トマト |
| スパイクのこだわり | フィット感 | 好きな色 | サックスブルー |
| ユニフォームのサイズ | XO | 趣味 | 釣り |
| サインの理由・内容 | よくわからんけど昔から | 特技・資格 | 掃除 |
| サッカーを始めたきっかけ | まわりの友達が始めたから | 愛車 | ベンツ |
| 今のポジションを始めたきっかけ・感想 | よくわからんけど自分には合ってると思う | 宝くじが当たったら | 庭つきの家を買う |
| 試合前に必ずすること | マッチデープログラムを読む | 子どもの頃のあだ名 | なし |
| 試合中に気をつけていること | 身だしなみ | この世で一番好きなもの | 等々力陸上競技場 |
| 監督ってどんな人? | サッカーを極めてる | この世で一番嫌いなもの | 病気 |
| 生まれ変わるなら何になりたい? | やっぱりサッカー選手 | この世で一番怖いもの | 注射 |
| プロの選手を目指し始めた時期 | 大学生のころ | 休日の過ごし方 | 買い物 |
| デビュー戦の感想・思い出 | プロの世界がよくわかってなかった | お袋の味は? | 唐揚げ |
| 初めての給料の使い道は? | 貯金 | ホッとする瞬間は? | 寝る時 |
| 憧れ・目標とする選手 | アレッサンドロ・ネスタ | 川崎のおすすめスポット | 麻生グラウンド |
| サッカー人生で一番嬉しかった試合 | 一番直近の勝った試合 | 地元の自慢 | みかん |
| サッカー人生で一番悔しかった試合 | 一番直近の負けた試合 | 無人島に持っていくとしたら(3つ) | ナイフ、犬、みかん |
| サッカーに関しての自分の武器 | なんですかね | これから身につけたいこと | 若さ |
| あなたにとってサッカーとは | 楽しいもの | もらって嬉しいプレゼントは? | プレゼントは全部嬉しい |
| サッカー以外で好きなスポーツは? | 全部 | 好きな漫画は? | ドラえもん |
| もしサッカー選手になってなければ | 実家に戻ってサラリーマン | 尊敬する人 | 両親 |
| 背番号へのこだわり | なし | あなたにとってのヒーローは? | 中村憲剛 |
| 今年のユニフォーム、どう? | 昔とだいぶ印象が変わった | 永遠のライバルは? | 中村憲剛 |
| フロンターレと言えば | 今年優勝するチーム | ストレス解消法 | 子どもと遊ぶ |
| フロンターレのサポーターの印象 | 最高 | 20年後の自分は? | 選手…を育てる |
| 試合中に応援の声は聞こえる? | 十分聞こえる | 将来の夢 | 0 |
| あなたから見たふろん太くん | かわいい | 幸せだと感じる瞬間は? | サポーターが多いとき |
| ふろん太くんにひと言 | まあまあかわいいよ | 子どもの頃の夢 | サッカー選手 |
| ゲン担ぎは? | 特になし | 学生時代の得意な教科は? | 家庭科 |
| ここだけは絶対に譲れないことは? | 譲ります | 学生時代の苦手な教科は? | 数学 |
| プロ選手として心がけていること | ヤクルト | 今やっているプロフィール。これ、どう思う? | 多すぎ |
| フロンターレに加入が決まって最初に思ったこと | 感謝 | フロンターレで敵にしたくない選手は?その理由は? | パウロ。怖いから |
| 他クラブで特に仲の良い選手は? | 渡辺匠 | 自分の性格をひと言で言うと | 素直 |
| 会ってみたい人は? | アレッサンドロ・ネスタ | いつか行ってみたい場所 | 表彰台の一番上 |
| 一緒にプレーしてみたい選手は? | アレッサンドロ・ネスタ | 遠征に必ず持っていくもの | 化粧水 |
| あなたの必殺技は? | ケンゴの頭を叩くこと | あなたのプチ自慢は? | なし |
| 実は私○○なんです | さみしがりや | コンビニでつい買ってしまうもの | チロルチョコ |
| 朝、起きて最初にすること | 白湯を飲む | 自分の部屋のお気に入り・大切なもの | 子どもの写真、会話 |
| お風呂に入る時、どこから洗う? | 頭 | 過去の自分にひと言 | 肌の手入れを忘れずに |
| お風呂の長さは? | 20分くらい | 家族にひと言 | いつもありがとう |
| 私服のお気に入りのブランドは? | SWEET YEARS | 理想のデートプランは? | 南国でのんびり |
| 好きな季節は? | 春。寒いのは嫌い。 | 夜、寝る前に最後にすること | 歯間ブラシ、リステリン |
| 好きな芸能人(男性) | 常田真太郎、高田純次 | 朝食は何派? | パン |
| 好きな芸能人(女性) | 井川遥 | 最後の晩餐は? | 妻の料理 |
新居浜市立金子小学校(愛媛県) ─ 新居浜市立川東中学校(愛媛県) ─ 愛媛県立新居浜工業高校(愛媛県) ─ 立命館大学(京都府) ─ 川崎フロンターレ
| 初出場 | Jリーグ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) |
|---|---|---|
| J1リーグ | 2005年3月6日 '05 Jリーグ ディビジョン1 第1節(vs柏@柏) | |
| J2リーグ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) | |
| JFL | ─ | |
| カップ戦 | 2001年6月13日 '01 Jリーグ ヤマザキナビスコカップ 2回戦第1戦(vs横浜C@三ツ沢) | |
| 天皇杯 | 1998年11月29日 '98 第78回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 1回戦(vs九産大@博多の森) | |
| 国際Aマッチ | ─ | |
| 川崎フロンターレ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) | |
| 初得点 | Jリーグ | 2001年6月23日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第16節(vs水戸@ひたちなか) |
| J1リーグ | 2008年7月21日 '08 Jリーグ ディビジョン1 第18節(vs浦和@埼玉) | |
| J2リーグ | 2001年6月23日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第16節(vs水戸@ひたちなか) | |
| JFL | ─ | |
| カップ戦 | 2007年10月13日 '07 Jリーグ ヤマザキナビスコカップ 準決勝第2戦(vs横浜FM@等々力) | |
| 天皇杯 | 1999年12月5日 '99 第79回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦(vs横浜C@愛鷹) | |
| 国際Aマッチ | ─ | |
| 川崎フロンターレ | 2001年6月23日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第16節(vs水戸@ひたちなか) | |
| 初スタメン | Jリーグ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) |
| J1リーグ | 2005年3月6日 '05 Jリーグ ディビジョン1 第1節(vs柏@柏) | |
| J2リーグ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) | |
| JFL | ─ | |
| カップ戦 | 2001年6月13日 '01 Jリーグ ヤマザキナビスコカップ 2回戦第1戦(vs横浜C@三ツ沢) | |
| 天皇杯 | 1998年11月29日 '98 第78回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 1回戦(vs九産大@博多の森) | |
| 国際Aマッチ | ─ | |
| 川崎フロンターレ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) | |
| 初フル出場 | Jリーグ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) |
| J1リーグ | 2005年3月6日 '05 Jリーグ ディビジョン1 第1節(vs柏@柏) | |
| J2リーグ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) | |
| JFL | ─ | |
| カップ戦 | 2001年6月13日 '01 Jリーグ ヤマザキナビスコカップ 2回戦第1戦(vs横浜C@三ツ沢) | |
| 天皇杯 | 1998年12月6日 '98 第78回 天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦(vs大分フ@佐伯市陸) | |
| 国際Aマッチ | ─ | |
| 川崎フロンターレ | 2001年3月10日 '01 Jリーグ ディビジョン2 第1節(vs甲府@等々力) |
| シーズン | 所属チーム | 背番号 | カテゴリ | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 出場/得点 | 出場/得点 | 出場/得点 | ||||
| 1998 | 立命館大学 | 4 | ─ | ─ | ─ | 2/0 |
| 1999 | 立命館大学 | 4 | ─ | ─ | ─ | 2/1 |
| 2000 | 立命館大学 | 4 | ─ | ─ | ─ | 1/0 |
| 2001 | 川崎フロンターレ | 25 | J2 | 43/1 | 4/0 | 6/0 |
| 2002 | 川崎フロンターレ | 2 | J2 | 44/3 | ─/─ | 5/0 |
| 2003 | 川崎フロンターレ | 2 | J2 | 32/1 | ─/─ | 4/1 |
| 2004 | 川崎フロンターレ | 2 | J2 | 35/0 | ─/─ | 1/1 |
| 2005 | 川崎フロンターレ | 2 | J1 | 34/0 | 6/0 | 3/0 |
| 2006 | 川崎フロンターレ | 2 | J1 | 34/0 | 10/0 | 2/0 |
| 2007 | 川崎フロンターレ | 2 | J1 | 33/0 | 5/1 | 4/0 |
| 2008 | 川崎フロンターレ | 2 | J1 | 34/2 | 6/0 | 2/0 |
| 2009 | 川崎フロンターレ | 2 | J1 | 31/1 | 5/0 | 3/0 |
| 2010 | 川崎フロンターレ | 2 | J1 | 23/0 | 4/0 | 2/0 |
| 2011 | 川崎フロンターレ | 2 | J1 | 10/0 | 1/0 | 3/0 |
| 2012 | 川崎フロンターレ | 2 | J1 | 14/1 | 3/0 | 0/0 |
| J1リーグ通算 | 213試合/4得点 |
| J2リーグ通算 | 154試合/5得点 |
| JFL通算 | ─/─ |
| カップ戦通算 | 44試合/1得点 |
| 天皇杯通算 | 40試合/3得点 |
| 川崎フロンターレ通算(国際大会含む、サテ除く) | 467試合/12得点 |
| シーズン | 所属チーム | カテゴリ | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | シーズン合計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試合数 | 出場時間 | ||||||
| 1998 | 立命館大学 | ─ | ─ | ─ | 193 | 2 | 193 |
| 1999 | 立命館大学 | ─ | ─ | ─ | 180 | 2 | 180 |
| 2000 | 立命館大学 | ─ | ─ | ─ | 90 | 1 | 90 |
| 2001 | 川崎フロンターレ | J2 | 4,008 | 360 | 549 | 53 | 4,917 |
| 2002 | 川崎フロンターレ | J2 | 3,960 | ─ | 450 | 49 | 4,410 |
| 2003 | 川崎フロンターレ | J2 | 2,797 | ─ | 360 | 36 | 3,157 |
| 2004 | 川崎フロンターレ | J2 | 3,085 | ─ | 90 | 36 | 3,175 |
| 2005 | 川崎フロンターレ | J1 | 3,060 | 540 | 300 | 43 | 3,900 |
| 2006 | 川崎フロンターレ | J1 | 3,060 | 930 | 180 | 46 | 4,170 |
| 2007 | 川崎フロンターレ | J1 | 2,920 | 480 | 360 | 42 | 3,760 |
| 2008 | 川崎フロンターレ | J1 | 3,058 | 540 | 180 | 42 | 3,778 |
| 2009 | 川崎フロンターレ | J1 | 2,763 | 480 | 300 | 39 | 3,543 |
| 2010 | 川崎フロンターレ | J1 | 1,958 | 360 | 240 | 29 | 2,558 |
| 2011 | 川崎フロンターレ | J1 | 685 | 90 | 300 | 14 | 1,075 |
| 2012 | 川崎フロンターレ | J1 | 764 | 200 | 0 | 17 | 964 |
| J1リーグ通算 | 18,268分/213試合 |
| J2リーグ通算 | 13,850分/154試合 |
| JFL通算 | ─/─ |
| カップ戦通算 | 3,980分/44試合 |
| 天皇杯通算 | 3,772分/40試合 |
| 川崎フロンターレ通算(国際大会含む、サテ除く) | 41,327分/467試合 |
| シーズン | 所属チーム | 出場 | 得点 | 出場時間 |
|---|---|---|---|---|
| 2001 | 川崎フロンターレ | 0 | 0 | 0 |
| 2002 | 川崎フロンターレ | ─ | ─ | ─ |
| 2003 | 川崎フロンターレ | ─ | ─ | ─ |
| 2004 | 川崎フロンターレ | ─ | ─ | ─ |
| 2005 | 川崎フロンターレ | ─ | ─ | ─ |
| 2006 | 川崎フロンターレ | 0 | 0 | 0 |
| 2007 | 川崎フロンターレ | 0 | 0 | 0 |
| 2008 | 川崎フロンターレ | 0 | 0 | 0 |
| 2009 | 川崎フロンターレ | 0 | 0 | 0 |
| サテライトリーグ通算 | 0試合/0得点 | 0分 | ||
| シーズン | 大会名 | 出場/得点 | 出場時間 |
|---|---|---|---|
| 2007 | 2007AFCチャンピオンズリーグ | 7/0 | 660 |
| 2009 | 2009AFCチャンピオンズリーグ | 8/0 | 720 |
| 2010 | 2010AFCチャンピオンズリーグ | 6/0 | 540 |
| 国際大会通算 | 21試合/0得点 | 1,920分 | |
─
| シーズン | 出場/得点 | 出場時間 |
|---|---|---|
| ─ | ─/─ | ─ |
| 代表通算 | ─/─ | ─ |
| 参加主要大会 | ─ | ─ |
|---|---|---|
| ─ | ─ |
| シーズン | 大会名 | 出場/得点 |
|---|---|---|
| ─ | ─ | ─/─ |
| チーム | シーズン | 主な成績 |
|---|---|---|
| 2004 | 2004Jリーグディビジョン2 優勝 | |
| 2006 | 2006Jリーグディビジョン1 2位 | |
| 2007 | 2007Jリーグヤマザキナビスコカップ 準優勝 | |
| 2008 | 2008Jリーグディビジョン1 2位 | |
| 2009 | 2009Jリーグディビジョン1 2位 | |
| 2009Jリーグヤマザキナビスコカップ 準優勝 |
| 個人 | シーズン | 受賞歴 |
|---|---|---|
| ─ | ─ | |
| ─ | ─ |
